世の中で「一番稼げる仕事」または「一番稼げる副業・在宅ワークは何なのか」という事は誰もが一度は考えた事があるはずです。

日本国内や世界の「大金持ち」に分類されるような人の大多数は、誰でも知っているような大企業の創業者がほとんどですが、このような「起業して成功する」という方向性は、あまり現実的ではありません。

よって、あくまでも「現実的」な線で、

・誰もがすぐにでも始められる
・誰もが現実的に年収数億円やそれ以上を狙う事ができる
・現実にそれくらいの成功を納めている人がいる

これらの条件を満たせる「仕事」や「副業(在宅ワーク)」としては、今であれば、

・ネットビジネス(情報ビジネスなど)
・アフィリエイト(アフィリエイター)
・YouTube(ユーチューバー)

などが、その筆頭に挙がると思います。

ですが、これらがいかに「稼げる」と言っても、昔ながらの「株式投資」や「FX」や今であれば「仮想通貨のトレード」などで実際に稼ぐ事ができる金額と比較すると、まだ「天」と「地」ほどの差があります。

つまり、今現在においても『一番稼げる仕事』や『一番稼げる副業』として「株式投資、FX、仮想通貨などの資産運用ビジネスに勝る仕事、副業は無い」という事です。
 

世の中で一番稼げる仕事、副業は、結局のところ株、FXなどの「投資ビジネス」

単純に「平均年収が高い仕事」という点では「医者」「パイロット」「弁護士」などの専門職なども候補に挙がると思いますが各専門職の平均年収は、いずれも「1000~1200万円ほど」と言われています。

もちろん、これは「平均」ですから、その数倍は稼いでいるという専門職の人もいるはずですが、それでも、せいぜい「その程度」です。

また、アフィリエイターやユーチューバーなどが「稼いでいる」と言われているとはいえ、有名なアフィリエイター、トップユーチューバーでも、その収入はトップアフィリエイターでも1~2億円ほど。

日本国内のトップユーチューバー(HIKAKIN、はじめしゃちょー)でも「多めに見積もった」とされる、諸経費などを抜きとする推定年収が3~5億円ほどと言われています。

実際に私が本業の「ネットビジネス」の方で得た、過去最高の年収が6億円ほどでしたから、それくらいが国内のユーザーを対象とするネットビジネスやユーチューバーの「壁」なのかもしれません。

尚、ユーチューバーに関しては、英語圏や世界のユーザーを対象にしているユーチューバーであれば、年収20億円、30億円というユーチューバーもいます。

ですが、海外のユーザーを対象とするようなYouTubeは「英語力」の問題などがありますから「誰もがすぐにでも始められる」の条件を満たせません。

また、これからYouTubeを始める人が、HIKAKIN、はじめしゃちょーなどの古株のトップユーチューバーと同等の成功を納められるのかというと『あまり現実的とは言えない』のが実情かと思います。
 

トップユーチューバー(国内・世界) vs 投資家・トレーダー(国内・世界)

対して「投資家」「トレーダー」と呼ばれる人は『平均年収』のような客観的なデータはありませんが、この分野で「成功」している人の収入や資産は、アフィリエイターやユーチューバーの比ではありません。

例えば、世界的な投資家として知られる「ウォーレン・バフェット」で言えば、1951年に2万ドル(200万円ほど)ほどだった元手が2020年には「1000億ドル(11兆円)を超えている」と言われています。

よって、単純にウォーレン・バフェットの50年間の「平均年収」を計算すると

 10兆円 ÷ 50年 = 平均年収2000億円

という事になるのですが、これは世界で最も成功している投資家の平均年収(パフォーマンス)ですから、現実的な数字とは言い難いかもしれません。

ですが、この10分の1でも年収は200億円に相当し、その100分の1でも20億円に相当するため、これくらいのパフォーマンスを実現できている投資家やトレーダーはたくさんいます。

世界的に最も成功しているユーチューバーでさえ、年収は20~30億円と言われていますから、

・世界トップクラスのユーチューバー(Ryan’s World※2021年時点で9才の男の子など)
・世界トップクラスの投資家(ウォーレン・バフェットなど)

双方の収入を単純に比較するだけでも「トップ同士の年収が100倍近く違う」というのが揺るぎない「現実」です。

また、有名な日本のトレーダーで公になっているパフォーマンスでも、

BNF氏:2000年 160万円 ⇒ 2008年 190億(以降不明)
⇒ 190億 ÷ 8年 = 平均年収 23.7億円
cis氏:2000年 104万円 ⇒ 2018年 230億(以降不明)
⇒ 230億 ÷ 18年 = 平均年収 12.7億円

これらの通り、その平均年収はトップアフィリエイターや、日本のトップユーチューバーの数倍の金額に相当しています。

このような「客観的な数字」を比較して一目瞭然な通り、

・誰もがすぐにでも始められる
・誰もが現実的に年収数億円やそれ以上を狙う事ができる
・現実にそれくらいの成功を納めている人がいる

この条件を踏まえた「最も稼げる仕事」および「最も稼げる副業」は、やはり、投資やFX、トレードといった「資産運用ビジネス」という結論に至るわけです。
 

私が「この世界」に足を踏み入れた理由。

私自身、現在のトップユーチューバーの年収と言われている5億円台までは、実際にネットビジネスで稼いでいました。

ですが、どんなに仕事量を増やしても10桁台(10億円以上)の年収までは到達できず、単純に「私の実力が足りていなかった」と言えば、それまでの話なのかもしれません。

ですが、私としては『より上のステージを目指すなら、投資の世界に踏み出す事が最も現実的』という考えに至ったのが率直なところでした。

ネットビジネスにしてもYouTubeにしても、そのような「メディアビジネス(コンテンツビジネス)」は、どんなにそれを続けても「足し算」のビジネスモデルでしかないのが実情だと思ったからです。

コンテンツや動画を作れば作るほど収入は増えますが、それは常に「足し算」であって、どんなに頑張っても、それが「掛け算」にはなりません。

対して、FXやトレードなどの「投資ビジネス」では「自身の収入を足し算ではなく掛け算で増やせる」というところに『決定的な違い』があります。

日々の労力が「足し算」にしかならないビジネスよりも、その労力が「掛け算」になるビジネスの方が圧倒的に稼げるのは当然なわけです。

とは言え、現在も私の本業はウェブマーケティングや、そのコンサルティング業などで「資産運用(トレード)」は『副業』の位置付けで行っています。

以下は、そんな私自身の本業である「ネットビジネス」と「投資ビジネス」を客観的に比較した記事となっていますので、こちらも併せて参考にしてください。

>「ネットビジネス」と「投資ビジネス」の比較

▼ 掛け算のビジネス(投資ビジネス)には「リスク」がある?

ただ、足し算のビジネスは、労力や時間が無駄になる事はあっても、強いてリスクが伴う事をしなければ、それが「引き算」になる事はありません。

ですが「投資ビジネス」は、時に、その「掛け算」が「割り算」になってしまうリスクが伴います。

故に、実際の「投資」を「掛け算」にできるか「割り算」にできるか。

また、その掛け算の倍数をどれくらい引き上げ、また、割り算になってしまう場合の分数をどれくらい小さくできるか。

これが極めて重要なポイントとなるのですが、その「確率」や「倍率」を突き詰めていく事こそが「投資ビジネスの本質」に他ならないわけです。

そして、そのためのスキルの1つが、私がこのブログのメインテーマとしている「統計」と「心理」に基づく「テクニカル分析」にあたるという事です。

 
ただ、投資ビジネスを経験した事が無い方、投資ビジネスを「敬遠」しているような方は「投資ビジネスのリスクとリターンが表裏一体」と思い込んでいる傾向にあります。

要するにリターンを得られる可能性と同じくらいの大きなリスクがあり、大きなリスクを背負わなければ大きなリターンも得られない、と思っている方が多いわけです。

ですが、その「リスクの認識」には大きな間違いがありますので、その辺りについては、以下の記事を併せて参考にしてください。

投資、トレード、FXにおけるリスクの「本質」と「正体」

とは言え「投資」の世界は常に自分自身の資金を失う「リスクとの闘い」を避けれません。

そうであるからこそ、大切な資金を失う事を避けられるだけの在るべき理論、スキルをしっかりと身に付けていく事をお勧めします。

「負けなければ勝てる。」

これが相場の世界ですので、このブログを介して提供している情報の数々は間違いなく、そのためのお役に立てるものになっているはずです。

>テクニカル分析と統計心理学:ブログ講座一覧はこちらから